鼻盛り加工
気に入って買ったけど掛けにくいメガネ・サングラスに
鼻盛り・鼻当て加工をすることで
掛け心地の良いメガネに仕上がります。
気に入って買ったけど掛けにくい
メガネ・サングラスに
鼻盛り・鼻当て加工をすることで
掛け心地の良いメガネに仕上がります。

料金
当店でご購入後の加工 ¥3300(税込)
他店でご購入のメガネ ¥5500(税込)
当店でフレーム購入時に同時加工 ¥0

以前は当店で購入したメガネ・サングラスのみでしたが、鼻盛り・鼻あて加工をして欲しいとのご要望を受け、他店でご購入のメガネ・サングラスも承っています。
ご来店して頂くことが一番望ましいですが、遠方にお住まいで直接ご来店頂けない方などもお送りいただければ加工致します。
鼻盛り加工や鼻あて加工をするために一週間程度眼鏡をお預かりいたしますので、予備のメガネを必ずご用意下さい。まずは当店にご相談下さい。
光学堂では3タイプから、お客様の掛け具合、
フレームの素材・形状によって使い分けをしています。
鼻盛り加工(パッドタイプ)
お選びいただけます。素材によってパッドが接着できないものがございますので
まずはお問い合わせ下さい。※差し込みタイプをご案内する場合もございます。
鼻あて加工(クリングスタイプ)
クリングス接着タイプ
専用の接着液を使います。めがねフレーム素材によっては
接着できないものもあります。
鼻パッドはネジ式なので、お近くの眼鏡店で鼻パットを交換することができます。
クリングス差し込みタイプ
ほとんどのメガネに対応できるタイプで、フレーム素材を選ばず鼻あて加工をすることができます。
金具の長さが3種類ありますのでフレームの大きさに合わせて加工できます。
鼻パッドはネジ式なので、お近くの眼鏡店で鼻パッドを交換することができます。
ほとんどのメガネフレーム・サングラスに鼻あて加工することができますが、
メガネフレーム・サングラスのデザイン・形状、使用の程度により取り付けのできない場合もあります。(劣化の激しいものはお断りしています。)
あらかじめご了承ください。
加工手順(一例)
鼻盛り・鼻あて加工をご希望のお客様へ
当店へ直接ご来店頂けない場合でも、フレームを送っていただければ鼻盛り・鼻あて加工を承ります。
フレームの素材や程度により、鼻盛り・鼻あて加工ができないものもございます。
送りでの加工を希望される場合は、まず以下の情報をメールにてお知らせ下さい。
○ ブランド名
○ 使用年数
○ 鼻あてが付いている側の写真・・・写真で最終判断をします
送りでの加工の場合、お支払い方法は振込みのみとなります。
ご入金が確認でき次第発送いたします。
ご依頼・お問い合わせはこちらのメールアドレスへ
kougakudo@yahoo.co.jp
※メールでご依頼いただく場合は恐れ入りますが件名に「鼻盛り(もしくは鼻当て)加工希望」などとお書きください。
定休日(水曜日)または営業時間外(営業時間 10:00~19:00)にお問い合わせいただいた場合は翌日以降にご連絡致します。
フレーム送り先
めがねの光学堂
〒220-0051
神奈川県横浜市西区中央2-6-5
TEL 045-321-3333
ご来店されるお客様へ
ご来店いただいた場合、フレームを直接拝見して可能な加工方法をご提案致します。
アクセスにつきましてはこちらをご参照ください。
フレームの磨きも承っています。ご相談下さい。
過去の作例
加工を検討されている方はご参考下さい。

